NikonD700をオーバーホールに出しました

 NiknD700をオーバーホールに出しました。

オーバーホールに出す時サービスセンター(以下SS)の人に「オーバーホールは必要ありませんよ、気になるならここで検査します」といわれ、とりあえずSSで検査をしてもらうことに。

 

見た目はラバーが剥がれ所々塗装も剥がれてるくらい使い込んでいるわけですが・・・んー、どうなんだろう?

(ちなみにラバーはSSで張替えしてくれるそうです、もっと早く張り替えてもらえばよかったー)

 

で、とりあえず検査をしてもらったわけですが。

「使用回数が少し多めですが、大丈夫でしょう」とのこと。

少し多いといっても10万回近くいっていたのでとりあえず見てもらいたい、と伝え送り出しました。

しばらくD700を使う予定がなく、画素数がでかすぎるD800を買うのもどうかなーと思っていたので・・。

 

で、「必要ない」と言われたのに出したわけです。

まぁ、売るにもオーバーホールした後の調子のいい状態を使ってもらいたいし「必要ないと言われるぐらいだから工賃とラバー代程度で済むだろう~」んて思って送り出しました。

 

が、戻ってきて明細書を見て驚愕・・・・・

合計「47,891円」

(○(Д)○)ナニーーー!?

高いじゃん、かなりかかってるじゃん!

 

送り出す時にSSの人に言われたのは「最大で5万円ほどかかります」と言われたほぼその金額かかってるじゃん!

何が「必要ない」だよーーー。

 

そんなこんなで内訳。

  • グリップゴム部組 ¥1,220
  • 背面ゴム部組 ¥220
  • 接続端子側ゴム部組 ¥850
  • 底カバーゴム部組 ¥110
  • シャッター部組 ¥10,660
  • レンズ取付マウント ¥1,220
  • チャージ基板部組 ¥4,400
  • チャージモーター部組 ¥3,400
  • 絞り制御用メカ部組 ¥4,830
  • 修理料金(工賃) ¥18,700

 

そして処理内容

①「AE・AF・AWB制度点検」「電池接点・表示パネル点検調査」「記録・再生画像等点検調査」「撮影部・ファインダー部点検清掃」「各作動部点検清掃調整」

②劣化の為、外観ゴムを交換

③AF制度点検の結果、後側にピントが合う傾向が確認されましたのっでピント位置の再調整

シャッター機構部摩耗のため、シャッター部を交換。

ボディマウント部変形のため、マウント交換。

駆動基板部摩耗のため、チャージ基板を交換

(ミラー駆動、絞り制御系)駆動基板摩耗のため、絞り制御部を交換

 

Oh...プロサービス入っておけばよかった。

Follow me!

NikonD700をオーバーホールに出しました” に対して4件のコメントがあります。

  1. たけ王 より:

    年に何度かニコンがスポンサーの試合があんだけどさ、そこいくと必ずニコンサービスの人がいてさ、、
    ニコンの人に『あの~ライバルメーカーのなんですけど、、、クリーニングして下さい』ってカメラ渡すとタダでセンクリしてくれることを思い出したw

  2. 鈴木遥介 より:

    いい会社だなーw
    ところで新しいカメラは買った?

  3. たけお より:

    1dxのこと?
    まだ発売してないし、部品供給が微妙らしい。でぇ多分キャノンのことだから、初期不良多いだろうというのが予想。
    オリンピックでバージョンアップされるだろうとのことだから、それ以降に買うつもりではいるよわ。
    テスト機使った人たちの話を結構聞くと大半が今までに使ったこと無いくらいいいよwって言うから結構すごいのかもねw

  4. 鈴木遥介 より:

    なんだまだ発売されてなかったのか。
    まぁ、初期不良は怖いからすぐには買えないよな。

コメントは受け付けていません。