カメラ
メインカメラSONY a7iii 撮影時の設定紹介動画を投稿しました
YouTube:【撮影設定】メインカメラSONY α7Ⅲと設定のご紹介【EC・ネットショップの商品撮影】 以前コメントで「撮影時の設定を解説してほしい」と質問をいただいたので動画にしてみました メインカメラとして使ってい […]
【参考写真から読み解くライティング】の1回目
YouTube:【参考写真から読み解くライティング】1回目「影が印象的なイメージ写真」 商品写真というとネットショップやECに限らず「商品の質感・色をきちんと見せる」のが基本ですよね 私が仕事にしている商品撮影も同じで、 […]
カメラ・ライトなんでも入るコスパ最高のローラーバッグ!
YouTube:カメラ・ライトなんでも入るコスパ最高のローラーバッグ! 去年大型のカメラバッグのローラーが割れてしまいました。 TENBAのローラーバッグでそれなりに高価なカメラで長年使っていたこともあり結構凹みました・ […]
ミラーレスα7IIIは商品撮影カメラに使えるのか?
写真撮影の仕事ではNikonの中級一眼レフカメラ(現在はD7200)を、動画の撮影ではPanasonicのLUMIX GH4を使っていて満足していたのですが夏頃にSONYのα7IIIを購入しました。 というのも写真と動画 […]
OculasGOを買ったそして360°カメラを買った
最近Oculus Goを買いました。 そう、話題のスタンドアローン型のVRヘッドセットです。 去年の夏くらいにVRヘッドセットの体験に行ったことがあったのですが、面白かったのですが自分で買うには色々と面倒だったんです。 […]
プロカメラマンが教える商品撮影「まずは機材を揃えよう」
「プロカメラマンが教える商品撮影」の第二回目は機材についてです。 商品を撮影するのにまず必要なこと、それはカメラと照明機材の選び方と使い方を知ることです。 商品撮影に限った話ではないのですがまずは道具について知ることから […]
またまた発見!プロカメラマン的お勧めiPhoneカメラアプリ「KitCam」
プロカメラマンが選ぶ「iPhoneのカメラアプリ」としていくつか紹介してきました。 毎回「こりゃ決定打か!?」と思って紹介しているのですが、どんどんいいアプリが出てきて驚きますねー。 で、また新しく素晴らしいカメラアプリ […]
今までありがとう!Nikon D700・D200
本日フジヤカメラにて、Nikon D200とD700を売って来ました。 ちょっと思い出深いカメラ達だったので、少々うるっとしていますが・・。 学生時代、そしてフリーランスになってからも撮影を共にしたカメラ達でした。 そり […]
まだ分厚いマニュアル持ち歩いてるの!?Nikon Manual Viewer
電化製品はマニュアルがつきものです、皆さんはいくつマニュアルを持っていますか? カメラ周りだけでも今日の写真くらいあります、PC周りとかストロボ周りをあわせるともっと膨大な数になりますが・・・・。 ただ、マニュアルってほ […]
iPhoneアプリ「プロカメラ」グレーカードを使用した撮影方法
前回の記事では色を映し込む事でホワイトバランス(WB) を操ったわけですが、グレーカード(チャート)を映し込む事で正しいWBで撮影することができます。 プロのカメラマンはグレーカードを撮影時に写しこみ、現像時にグレーカー […]