機材
Godox ML100Bi 新リフレクターの構造や光の広がり方などを調べてみる!
GODOX ML100Bi ハンドル・レンズリフレクター2種(15° 36°)セットを購入しました(アフィリエイトリンク:https://amzn.to/3B13Tjm) 購入理由は「新しいレンズ付きリフレクターを使って […]
小型フルカラーLEDで高コスパ「NEEWER MS60C」を購入!
去年末にNEEWER MS60Cを買いましたhttps://amzn.to/4ggGg6A(アフィリエイトリンク) ストロボと比べてLEDライトは進化が早くどんどん新製品が出ていきます、レビュー記事が無い機種も多く商品を […]
今商品撮影を始めるなら照明機材は・・LED?それともストロボ?
商品撮影においてプロが選ぶ照明機材というと長らくストロボ・フラッシュでしたが、最近はLEDライトの進化がめざましく「LEDライトだけでもいけるのでは?」と思うことも増えてきました そう思うようになったのは単板式LEDライ […]
初案件動画を投稿しましたよ
Youtubeの収益化が通ってから撮影機材のレビュー依頼がちらほらきていましたそれでも依頼を受けることはなかったのですが、今回始めてレビュー依頼をお受けいたしました というのも、今までの依頼は動画で紹介した機材の廉価版み […]
GodoxAD400Proの紹介動画を投稿しました
今年に入って2014年に購入したTOKISTARのストロボ3灯が立て続けに壊れまして・・修理をして撮影を続けていたのですが、その中で2度目壊れたものが出てきたので「こりゃあ寿命だわ」とうことで新しいストロボを購入すること […]
LEDライトの解説と選び方の動画を投稿しました
以前ブログでLEDライトを取り上げましたブログ:スチールカメラマンが考える LED照明機材 仕事ではストロボばかり使っているので、正直定常光は苦手意識があったんですよね前のブログで「動画の画質の悪さに驚いた」という話しを […]
メインカメラSONY a7iii 撮影時の設定紹介動画を投稿しました
YouTube:【撮影設定】メインカメラSONY α7Ⅲと設定のご紹介【EC・ネットショップの商品撮影】 以前コメントで「撮影時の設定を解説してほしい」と質問をいただいたので動画にしてみました メインカメラとして使ってい […]
参考写真シリーズ外伝「撮影機材メモ」
YOUTUBE:「参考写真から読み解くライティング」 番外編:撮影機材紹介 本日は参考写真シリーズ外伝というわけで使っている機材をまとめておこうと思います というのも最近動画でライティングの説明をしているときに色々と機材 […]
撮影便利アイテム「撮影ボックス」を使ってみた!
YouTube:【商品撮影】撮影ボックスって実際どう?【EC・ネットショップ】 撮影便利アイテムの撮影ボックスをわざわざ買ってみました 案外使い勝手がよかったので是非動画で確認してみてください 試しに撮影した被写体は以下 […]
【SELP1650】電動ズームレンズでリモート真俯瞰撮影
YouTube:【SELP1650】電動ズームレンズでリモート真俯瞰撮影 今回SONYのEマウントレンズで初めてAPS-Cサイズのレンズを購入しました。 「SONY 標準ズームレンズ E PZ 16-50mm F3.5- […]