機材
プロカメラマンが使う照明器具あれこれ
照明器具・ライトには発光方法に種類がありまして。 「定常光」「瞬間光」があります。 簡単に説明をすると。 定常光は「一定の明るさを保った光」で、 瞬間光は「瞬間的に発せられる光 」といった意味で使い分けます。 そして、プ […]
今までありがとう!Nikon D700・D200
本日フジヤカメラにて、Nikon D200とD700を売って来ました。 ちょっと思い出深いカメラ達だったので、少々うるっとしていますが・・。 学生時代、そしてフリーランスになってからも撮影を共にしたカメラ達でした。 そり […]
まだ分厚いマニュアル持ち歩いてるの!?Nikon Manual Viewer
電化製品はマニュアルがつきものです、皆さんはいくつマニュアルを持っていますか? カメラ周りだけでも今日の写真くらいあります、PC周りとかストロボ周りをあわせるともっと膨大な数になりますが・・・・。 ただ、マニュアルってほ […]
プロカメラマン的「お勧めカメラ」の条件
カメラマンは職業上、よく聞かれますよね?w カメラマンをやっているのに実はあまりカメラに興味が無いタイプです・・・仕事用カメラの動向はある程度見ていますが、買う時にきちんと調べるタイプです。 そんな俺ですが、この質問を聞 […]
初めての一眼レフカメラ「Canon EOS Kiss」
俺は高校時代写真部でした。 いや、正しくは写真部と電算機部、後何かを兼任していましたが・・・。 今仕事で使っているカメラは全てNikonですが、初めて手にした一眼レフカメラはCanon。 そもそもこのカメラは買ったのでは […]
NikonD700をオーバーホールに出しました
NiknD700をオーバーホールに出しました。 オーバーホールに出す時サービスセンター(以下SS)の人に「オーバーホールは必要ありませんよ、気になるならここで検査します」といわれ、とりあえずSSで検査をしてもらうことに […]
SAYL Chair購入しました
近頃在宅で切り抜き作業や写真合成等の業務が増えてきていたので自分の体、主に腰を労る為にちょっと高めの椅子を購入。 高機能ワークチェアで有名なハーマンミラー社の、「セイルチェア」を購入。 ハーマンミラーだったらアーロンで […]
Dell XPS 15zを購入
以前使っていたhpのtx2のディスプレイが突如緑色の線が入るようになった・・・どうやらグラフィックボードがいかれたらしい・・・。 暫くだましだまし使ってみたものの、1週間ぶっ続けのロケが再来週に控えていて不安・・・・て […]
thinkTANKphoto エアポート・エアストリーム
thinkTANKphotoの「エアポート・エアストリーム」を購入しました。 今まではLoweproの「プロランナー XAW」という商品を使っていたわけですが、結局また車輪が壊れたのでこれを機に他の商品に […]