Vlog
ライトの色温度は混ぜたらあかん!という動画を投稿しました
今回は色温度の話しを動画にしました 最近動画のコメントで「どういうLEDライトを選んだらよいか?」と聞かれることが増えてきました「その場の明かりを活かして撮影する時には色温度の調整ができると便利ですよ」という話を良くして […]
背景の色・明るさと同じにする方法を動画投稿しました
YouTubeに動画を投稿しました最近「背景を薄いグレーの背景用紙で撮影してほしい」と言われることが続きまして、必ず「それって本当に薄いグレーの背景用紙で撮影してますか?」という話になります という流れがありまして、背景 […]
黒締めの役割とやり方の動画を投稿しました
コメントですら「ニッチなテーマ」といじられている私のYoutubeチャンネルですが・・今回はよりニッチなテーマで動画を投稿しました「黒締めのやり方と役割」です 黒締めって同業者でもそんなにやらない人っていると思いますし、 […]
動画撮影のLEDライト「リングライト」の紹介・考察動画をアップロードしました
YouTube:【動画撮影の照明機材】リングライトって本当に盛れるの?自撮りやメイクなどアップ時のライティングで効果を発揮! いつもはストロボを使った撮影方法や機材を紹介しているのですが今回はLEDのリングライトを使って […]
【四角い形の光が印象的なイメージ写真】メイキングをYouTubeにアップロードしました
YouTube:「参考写真から読み解くライティング」5回目 光の形をコントール! 今回は「光の形をコントロールする」ということをテーマにしています 元になった参考写真、実は3DCGというのがちょっと面白いところです メイ […]
メインカメラSONY a7iii 撮影時の設定紹介動画を投稿しました
YouTube:【撮影設定】メインカメラSONY α7Ⅲと設定のご紹介【EC・ネットショップの商品撮影】 以前コメントで「撮影時の設定を解説してほしい」と質問をいただいたので動画にしてみました メインカメラとして使ってい […]
【映り込みとシルエットのイメージ写真】メイキングをYouTube投稿・編集後記
YouTube:「参考写真から読み解くライティング」4回目 映り込みとグラスのシルエットが印象的なイメージ写真 グラスのイメージ写真を撮りました 今回は商品の下にある映り込みを作る事と、グラスをシルエットで撮影しました […]
ライティングを構成する3要素について動画を投稿しました
YouTube:【写真の基本】ライティングを構成する3要素と光質を深堀り【LED照明で解説】 ライティングを構成する3つの要素は ライトのポジション 光質 明暗差 になります 動画ではこの3つの要素と この中でもイメージ […]
自己紹介動画を投稿しました
YouTube:商品撮影代行の鈴木です 今更ですが自己紹介させてください YouTubeに自己紹介動画を投稿しました 最初新しく買ったマイクのテストをしようと思っていたのですが、せっかくなら投稿しておこうということで軽く […]
大型ストロボの解説をアップしました
大型ストロボの基本機能をスイッチ・ダイヤルごとに説明をしています。 コメットとプロペットのモノブロックストロボとジェネレータータイプのストロボを使って説明しましたが他のメーカーのものでも基本機能は同じなので使う際の参考に […]