動画勉強中「イベントの撮影やってみた~い」
前回のレシピ動画に続き今回も動画撮影のブログです。
最近わたくしのマイブームは動画撮影なのでございます!
新しい技術や機材ってめちゃくちゃテンション上がりますよね~、ついつい色々やりたくなってしまいます。
日々勉強中なのですが今回はイベント・行事撮影を体験するため2月3日の節分の日を撮影しに行ってきました。
今回の目的
今回の目的は、まず1つが行事の動画撮影をして編集まで行う事。
2つがこういうイベントや行事撮影時の機材構成を考えるという事と、実際に使ってみて使い勝手などのチェックをする事。
動画撮影のコツみたいなことを検索すると「初心者は長く撮ってしまいがち」「10秒程度の短い動画をいろんなバリエーション撮るといい」といった内容をよく見かけるので、この点を意識して素材を沢山撮影しようと思いました。
後はパンとかティルトもやってみたいなー。
(カメラを横や縦に振って撮影すること)
使用機材
もともと友人と「インタビューの動画撮影をやろう」ということで動画の勉強を始めたので、室内を想定して機材構成を考えていました。
最近でも商品のイメージ動画のようなものを勉強がてら作っているのですが、そちらも室内でライティングをしているので野外撮影は今回が初挑戦でした。
カメラに関してはPanasonicのGH4、いつも仕事(写真)で使っているNikonと比べると動画撮影が断然やりやすいし小型なので取扱がしやすい!
レンズは12-35mmF2.8と35-100mmF2.8の2本。
ここまでは所有していた機材ですが、今回は新たに可変NDフィルターとマイクを購入しました。
NDフィルターはサングラスのようなものでレンズから入ってくる光を暗くします。
写真撮影では長時間露光をするために使うような、少し特殊なフィルターですね。
動画では速いシャッタースピードで撮影するとパラパラ漫画のような違和感のある映像になってしまうらしく、そのためにNDフィルターは必須なんだそう。
こういう写真と動画の違うところ・・・面白いなぁ。テンションあがる。
マイクに関しては手軽にカメラに付けられるものを1つは欲しいと思ったので買いました。
Azdenのモノラル・ステレオ切り替えられる評判のよいものをあまり深く考えずに購入しましたが、GH4につけると結構でかいですw
野外撮影で色々と試してみたいなと思ったので三脚・一脚は持たずに、完全に手持ちで撮影をすることにしました。
上の写真のように軽装で機動力重視でいってみました!
撮ってきました編集してみました
撮ってきました、色々と発見があり面白かったです。
豆まきのシーンは終始画角がふらふらしていて使える部分がかなり少なかったのが悔やまれます・・・下手くそかよ。
上の動画でも結構ふらふらしていると思うのですがこれでもマシな部分を使っているんですよねぇ。
撮影している段階でわかってはいたのですけど、動画の画角に自信がなく迷っているのがありありと出てしまいましたねぇ。
もっとビシっと決めないとなぁ。
後はカメラをふって撮影するパンニングはすげー難しいって事を実感しました、素材として扱いづらい。
たこ焼き屋の看板から右へ動かしたカットだけ使ってはみたけど・・ああ・・。
どう使うかを撮影時にきちんと考えて撮らないといけないのかなぁ。
〆
動画の撮影は前述したとおり友人の室内でのインタビュー撮影をやりたいという所から初めて俺自身はVコマース用に簡単な動画を撮影・編集できるようになれればいいと思っていたのですが、少しずつ動画が面白くなってきました。
商品のイメージ動画についても勉強中で、クライアントの商品を使って勝手に動画をつくって送りつけたりしていますw
まだ発売前なので公開はできないのですがそのうちお見せできるかと思います。
ようやく画質面などで思うように撮影ができるようになってきたので今後色々とつくっていきたいですねぇ。
動画はロケーションがかなり重要だと思うのでロケ撮影もしたいなー。
今年はやりたいことが山積みなんですよねぇ。
山積みすぎてなーんにも出来ていないところがなんとも俺らしい・・