ライト
Godox ML100Bi 新リフレクターの構造や光の広がり方などを調べてみる!
GODOX ML100Bi ハンドル・レンズリフレクター2種(15° 36°)セットを購入しました(アフィリエイトリンク:https://amzn.to/3B13Tjm) 購入理由は「新しいレンズ付きリフレクターを使って […]
小型フルカラーLEDで高コスパ「NEEWER MS60C」を購入!
去年末にNEEWER MS60Cを買いましたhttps://amzn.to/4ggGg6A(アフィリエイトリンク) ストロボと比べてLEDライトは進化が早くどんどん新製品が出ていきます、レビュー記事が無い機種も多く商品を […]
今商品撮影を始めるなら照明機材は・・LED?それともストロボ?
商品撮影においてプロが選ぶ照明機材というと長らくストロボ・フラッシュでしたが、最近はLEDライトの進化がめざましく「LEDライトだけでもいけるのでは?」と思うことも増えてきました そう思うようになったのは単板式LEDライ […]
【参考写真から読み解くライティング】の1回目
YouTube:【参考写真から読み解くライティング】1回目「影が印象的なイメージ写真」 商品写真というとネットショップやECに限らず「商品の質感・色をきちんと見せる」のが基本ですよね 私が仕事にしている商品撮影も同じで、 […]
ライトを光らせて撮ろう!瞬間光・定常光のミックス光で商品撮影
YouTube:【ライトを光らせて撮ろう!】瞬間光と定常光のミックス光で商品撮影 今日はフロアライトの商品撮影をご紹介します。 フロアライトのような照明器具はライトを点灯した状態での撮影が重要ですよね。 あまり撮影に慣れ […]
カメラ・ライトなんでも入るコスパ最高のローラーバッグ!
YouTube:カメラ・ライトなんでも入るコスパ最高のローラーバッグ! 去年大型のカメラバッグのローラーが割れてしまいました。 TENBAのローラーバッグでそれなりに高価なカメラで長年使っていたこともあり結構凹みました・ […]
プロカメラマンが使う照明器具あれこれ
照明器具・ライトには発光方法に種類がありまして。 「定常光」「瞬間光」があります。 簡単に説明をすると。 定常光は「一定の明るさを保った光」で、 瞬間光は「瞬間的に発せられる光 」といった意味で使い分けます。 そして、プ […]