「SMDV フラッシュクイック ラジオトリガー」を修理した。自分でやればよかった。

使用例

まぁ、タイトル通りなのですがケンコー・トキナーが取り扱っている商品「SMDV フラッシュクイック ラジオトリガーFQ-TX」の発信機を修理しました。

どんな商品かというとストロボの発光を普通なら有線でやるところを、無線(電波)を使って発光させる事が出来る商品です。

このエントリでは文句を言うつもりですので、その前に誤解の無いように良い商品だという事を伝えてからにしようかと思いますw

SMDV フラッシュクイック ラジオトリガーの良いところ

  • 高性能
  • 電源が単三電池
  • 発信機の形が前に長いタイプ
  • 受信機はクリップオンストロボが付けられる

個人的に気に入っているのはこういう所です。

高性能

ある程度障害物があってもある発光する上に、公証では「60m離れた所からも発光可能」で性能はなかなか。
金額もそこそこするので「価格に見合った性能でしょ?」と言われればその通りだが、プロにとって安心感の高い機材を使うというのは重要な事です。

ただ安いだけの商品とは違い、プロの仕事に耐える商品。
そして、そういうプロ向け商品の中でも安価で価格と性能のバランスがとても良いのです。

プロの間では違法電波を使った高性能のスレーブも一時期流行りましたが、正直違法なのでネット上で「使ってます!凄く便利!」とか言っている人達の気が知れない。
自分の名前も事務所名も丸出しで、馬鹿なんじゃないのかな?

そういう自覚の無い人は嫌いです。

電源は単三電池

電源が単三電池を使える事もかなり良いポイント、カメラマンのプロ機材って手に入りにくい電池や高額な電池を使う事も少なくなく、単三電池はどこでも手に入るので便利です。

充電電池があるサイズっていうのも重要ですね、ボタン電池は充電電池は無いし。
充電電池が使えないとコスト的にちょっと厳しい。

後、バッテリー内蔵型の良い無い所はバッテリーが切れたら終わりっていうことです。
充電し忘れる事も無いわけじゃないし「単三電池さえあれば絶対に使える」 のはとても安心感があります。

発信機は前に突き出すような形

高額なプロユースの商品は縦に長いものが多く、ちょっと邪魔なんですよね。
絶対ぶつけて壊すね。

間違いなく壊すね・・・・ほんと。

そんな中この商品は前に突き出しているタイプでコンパクト。
正直見た目が良いっていうだけでもあります「上に長いのだっせーな 邪魔くせーな」って思ってます。

上に長いの

上に長い奴。性能は悪くないらしい。
プロ機材ドットコム:2.4GHz FM送受信機

受信機はホットシューがついている

野外のロケでクリップオンストロボを多灯ライティングするときに、全てのストロボを発光させることが難しい時があります。
野外だとどうしても明るすぎてストロボのスレーブ機能が上手く動作しないからなのですが、電波なら明るくても問題なく発光します。

ストロボの数受信機が必要なので金額は張りますが、そういう撮影が多い人にはかなり便利でしょうね。

そういう撮影がレギュラーで入ってきたら買い揃えるつもりw

プロ機材は安心感が命でございます。

さて、修理

さて、修理ですが。
その前に何故壊れたかというと・・・カメラごと落としたからです。

ツルっと机の上から滑り落ちました。
角が丸い机は危険だなぁ・・・うっかりでした。

カメラは頑丈なもんで、レンズもボディも無傷でございました。
ですがラジオトリガーだけはホットシューの部分が折れてしまった。

SMDV フラッシュトリガー ホットシュー部分

既に直ってしまっていますが矢印の部分が修理箇所。
カメラの外部ストロボを付ける部分、ホットシューに取り付ける部分がポッキリ。

正直買った当初からあまり頑丈な作りではないなと思っていたので、まぁ予想通り壊れましたね。
ただのプラスチックだもん仕方ない・・・。

で、肝心の料金ですが。
部品代1,000円、工賃2,000円でした。

実はサポートセンター(というか会社)が家の近所なので実際に商品を持込みました。
なので送料とかを考えると4,000円近くかかるということでしょう。

発信機単体は新品が16,000円程度なので、個人的にはとても高いと感じました。

修理内容は至って簡単

SMDV フラッシュトリガー 配線

高いと思った理由は、工賃ですかね。
部品も500円程度だろうと思っていたので高いと思ったけれど、工賃2,000円はあまりに高い。

作業工程はホットシュー部分を付け替えるだけ。
正直10分もかからない。

面倒なのは配線のハンダ付けだろうが・・・・このくらいなら簡単。
ハンダゴテも持っているしなぁ、正直その程度にこの金額出したくはない。

むしろ修理工場に送る意味が無い作業ですよ、誰でもできるからこのくらい。
部品だけ取り寄せてその場でやればいいんです。

COMET(ストロボ)はその場で修理してくれて対応も良いよ。

対応

修理が上がってくるまでに8日間かかった事もかなり不満でしたね、2・3日で上がってくるんだったら「まぁ、ちょっと高いけどいいか。 対応よかったし」と思うんだけどなぁ・・。

その上、電話の対応もセンターに行った時の対応も個人的には疑問だった。

電話をかけて、会社が家の近くだったので「持ち込みで修理をお願い出来ますか?」と伝えると。
「はぁ、大丈夫ですが」みたいな雰囲気だった、あくまでも雰囲気なのでそう言われたわけではないがなんか気分が悪い。

サイトもよくわからなくて、載っていた住所に行ってみたら「今回の商品は子会社だからこっち(の建物)ではなくて・・」なんて言われて他の建物に連れて行かれたし・・。
その上紙に名前・電話番号を書くだけで別に何をするわけでなく、移動しないでその場で書いてもよかったんじゃないかと。

思ったのは「まったく修理・サポートするという事を考えていない」 ということ。

まぁ、そういう事で部品だけ取り寄せて自分で修理したほうが無難です。

ん?セコすぎるって?
自分で出来る修理は自分でやるのがカメラマンですよ。

商品自体はとてもいい物だと思うので、プロの方は是非。

Follow me!