EC・ネットショップ
商品のサイズ感表現。バッグブランドの「SIZE SIMULATION」

近頃ニュースサイト等を見るといきなり一面に広告が出てくる事が増えているような気がします。 間髪入れず「skip!」するわけですが、珍しく興味が湧いて見たEC・ネットショップがなかなか面白いシステムを使っていたのでご紹介し […]

続きを読む
EC・ネットショップ
「インターネット 衣服 売れない理由」商品の説明文って重要だなぁ

今年も残す所、後一ヶ月になってしまいました。 有難いことに11月はたくさん商品を撮影させていただきました。 でも稼働率としては半分くらいでしょうか、まだまだ撮影したいですねー。 逆に12月はゆっくりとした時間が流れそう、 […]

続きを読む
iPhone
またまた発見!プロカメラマン的お勧めiPhoneカメラアプリ「KitCam」

プロカメラマンが選ぶ「iPhoneのカメラアプリ」としていくつか紹介してきました。 毎回「こりゃ決定打か!?」と思って紹介しているのですが、どんどんいいアプリが出てきて驚きますねー。 で、また新しく素晴らしいカメラアプリ […]

続きを読む
EC・ネットショップ
洋服の商品撮影「マネキン」と「トルソー」混同してませんか?

アパレル商品、特に洋服には色々な撮影方法があります。 洋服を置いた状態で撮影する「平置き撮影」 ハンガーに掛けた状態で撮影する「ハンガー掛け撮影」 近頃レディースのEC・ネットショップで良く見るようになった「吊り撮影」 […]

続きを読む
EC・ネットショップ
商品写真ってなんと呼ぶ、写真?画像?データ?どれだ!

携帯電話にカメラが付き、フィルムの時代よりも写真を撮る人が一気に増えた昨今。 写真の呼び方って一般的にはなんて言われているのだろう?と近頃疑問に思います。 そもそも写真って皆呼ぶの? 「写真を撮る」とはみんな言うと思いま […]

続きを読む
ウェブサービス
「外注先を見つける」無料登録のサービスマッチングサイトはいかに

有料のサイトでは「楽天ビジネス」等がありますが、なかなか無料のサイトでは受注に繋げるのは難しいのが現状ではないでしょうか。 楽天ビジネスの良い所は ビジネスという立場である程度認知されているので、集客力がある 実績がある […]

続きを読む
EC・ネットショップ
「空飛ぶアイロン」撮影方法、とイメージ写真のススメ

先日のピンタレストのエントリで触れたアイロンの写真です。 この写真は仕事で撮影したのではなく、自分の作品として撮影しました。 コンセプトはアイロンがUFOのように飛来してきてスチームを吹きつけてくる、みたいな感じ・・・。 […]

続きを読む
ウェブサービス
Pinterestで写真のイメージを膨らませる!

皆さん、Pinterest(ピンタレスト)ってご存知ですか? 簡単に説明するとピンタレストはボードに写真を「Pin」して共有し合うSNSです。 共有した写真に「Like」が出来る事はもちろん自分のボードに「RePin」す […]

続きを読む
iPhone
新カメラアプリ入手「Blux Camera」は素晴らしく高機能!

以前「プロカメラマンが使うiPhoneカメラアプリは何がいい?」 でプロカメラとcamera+をご紹介しました。 正直「この2つがあればもうカメラはいらないかなー」と思っていたのですが、新たな高機能カメラアプリを見つけた […]

続きを読む
EC・ネットショップ
もうカメラマンは不要?「押せば写る」は本当なのか

「今はカメラが優秀になったから写真は誰でも撮れるようになった」と言われ久しい。 それではカメラマンはいらない職業となってしまったのだろうか? 押せば写るは本当か 写ります。 身も蓋もないが、事実です!w ただし、それは「 […]

続きを読む