EC・ネットショップ
靴の販売サイトにしてほしいこと・・

 EC・ネットショップを使っている時に不満に思う点、結構ありますよね。 私が靴をサイトで買う時、特に気になる点は「自分のサイズがあるか」です。   足、日本人にしては結構でかいほうでして・・29cmあります。 […]

続きを読む
EC・ネットショップ
靴の撮影方法あれこれ

  またロコンドで靴を買いました。 折角なので靴の撮影方法・見せ方をいくつかご紹介しようと思います。 上の写真では左の大きい写真をメインカット(商品一覧等にも載せる一番重要な写真)として 左横 右横 靴裏 真正 […]

続きを読む
EC・ネットショップ
売れる商品写真を撮る/売れない商品写真とは

 商品ページへのアクセス数がある、でも売れない。 それはお客様の「買いたい」という気持ちを引き出せなかったのが原因のひとつなのかもしれません。 今日の写真は私物のシャツですが、天井についた蛍光灯を使い、コンパクトカメラの […]

続きを読む
イベント
ラオスフェスティバル2012

 先週のジャマイカフェスに続き今週も代々木公園へ・・・今週は「ラオスフェスティバル」でした。 思ってた以上にラオス料理っていうのが無くてビックリしました、基本タイ料理ばかり・・・。   というのもタイは隣の国だ […]

続きを読む
その他
スマホの防水ケースを買ってみたのだが・・

 突然だが俺は長風呂です。 下手すると二時間くらい入っていることも多い。 そんな時はフラフラで死にそういなっている事も多く危険、水分補給だけでなく塩分も・・・ってどうでもいいか。   そんな中、近頃風呂で考え事 […]

続きを読む
EC・ネットショップ
自分で商品写真を撮影をする時に知っておきたい4つの注意点

 カメラマンの私が言うのもなんですが、撮影を外注する前に出来ることを今日は書きたいと思います。   このご時世ですから社内で商品撮影をしてる方は多いですよね。 参考に色々とサイトや本を読んではいるものの、うまく […]

続きを読む
機材
NikonD700をオーバーホールに出しました

 NiknD700をオーバーホールに出しました。 オーバーホールに出す時サービスセンター(以下SS)の人に「オーバーホールは必要ありませんよ、気になるならここで検査します」といわれ、とりあえずSSで検査をしてもらうことに […]

続きを読む
イベント
ジャマイカフェスティバル2012

 先週のタイフェスに続き、今週も行って来ました「ジャマイカフェスティバル2012」。 ジャマイカフェスは去年も来たのですが、 去年よりもかなり物販が増えたような気がしますねぇ。 並べ方も結構凝ってて、見やすくなってました […]

続きを読む
イベント
タイ・フェスティバル2012行ってきました

 今年も行って来ました、タイフェスティバル! 去年は震災の影響で延期、そして会場は靖国になってしまったので一昨年ぶりになります。   いやー、久しぶりだなぁ。なんて思って行ってみたらビックリ、店の配置がガラリと […]

続きを読む
イベント
デザインフェスタに行って来ました

 お世話になっているFAM(ブランド名変更にともないURLが変わりました「Chicolatte」)さんが5月12・13日にビックサイトで行われたDesign Festa Vol35に出展していたのでちょっと覗いて来ました […]

続きを読む