OculasGOを買ったそして360°カメラを買った
最近Oculus Goを買いました。 そう、話題のスタンドアローン型のVRヘッドセットです。 去年の夏くらいにVRヘッドセットの体験に行ったことがあったのですが、面白かったのですが自分で買うには色々と面倒だったんです。 […]
アパレルの撮り方「商品の質感・生地感を表現するライティングとは」
最近撮影の講習(教えてます)に行く事が増えてきました。 いくつかの会社に伺い思ったことが「商品の質感」を表現することは難しいんだなぁ、ということです。 私のブログを読んでいただいてストロボで撮影を行っている場合でもまずぶ […]
動画勉強中「イベントの撮影やってみた~い」
前回のレシピ動画に続き今回も動画撮影のブログです。 最近わたくしのマイブームは動画撮影なのでございます! 新しい技術や機材ってめちゃくちゃテンション上がりますよね~、ついつい色々やりたくなってしまいます。 日々勉強中なの […]
料理のレシピ動画みたいなのを作ってみた
皆さんは料理するときレシピ見てますか? 最近ではクラシルやクックパッドのような料理動画(レシピ動画)をみることが増えましたよね。 広告でもレシピ動画やハウツー動画を見かけることがかなり増えていまして、そんなうちに自分でも […]
アパレルの撮り方「成形で変わる!ネットショップの商品写真」
商品撮影というと色々な撮影方法があります。 アパレルの商品だったら平置き撮影とトルソー・マネキン撮影ではイメージは全く変わりますよね。 同じマネキン撮影でも雰囲気やイメージを変える方法があります。 それが「商品の成形」と […]
2017年の総撮影商品数・実績
私は取引先を明かしてないのでどの程度実績があるのかご依頼の際に不安があるのではないかと思いましたので、今回は2017年の総撮影商品数等をご紹介したいと思います。 (ただ単にどのくらい撮ったか気になっただけです♪)
【業務連絡】7~9日 休みます
大幅なスケジュール変更がありましたので7~9日を遅めの正月休みとさせていただきます。 メールでの問い合わせは返信は遅れると思いますが対応させていただきます。 電話についてはプライベートを優先し対応できる場合には対応します […]
【業務連絡】年始のスケジュール
新年おめでとうございます。 2018年もどうぞよろしくお願いいたします。 年始は通常通り営業中です。 お仕事お待ちしております! 以上、業務連絡でした。 シーサーは犬じゃない。 本日も通常通り営業中です。 Yosuke […]
タグ見せトルソーを導入!はたして使えるのか!?
突然ですが皆さん「マネキン・トルソーに着せているように見えるのにトルソーの首がなく商品の内側が見えているような写真」見たことありませんか。 あの写真を撮るには色々な方法がありますが、その1つに「タグ見せトルソー」を使った […]
白抜き処理アプリ「オートマ」で白抜き処理は便利になるのか!?
以前紹介した自動画像処理サービス「Autoism」ですが、そこの会社から新サービスのレビュー依頼がきました。 といっても報酬があるわけではないのでやる必要はないのですが・・ずっとブログ更新していなかったので折角だからネタ […]