EC・ネットショップで動画を使う「けどなんかダサい」になってない?

動画サンプル

EC・ネットショップについてや、カメラマンそして撮影機材の現状について。なんていう話を聞かれる時に「今後、動画はどうですか?」と聞かれる事があります。

そんな時は「現状ではどう活かせるかがイマイチわからない」と正直にお答えしますw
だって・・・動画って見難くないですか? 個人的にはほぼ見ないんですよね。

もちろんYouTubeやニコニコ動画みたいなコンテンツは見ますよ。

でもね。
ネットショップでいきなり動画が出てきたり、ニュースサイトで動画が出てきたりすると見ないんですよね。

その理由は、なんといっても「面倒臭い」から。

iPhoneだとブラウザ上でYouTubeを再生することができないので特に面倒なんですよね。
ニュースサイトを見ていて、1分未満程度の動画を見るためにYouTubeアプリを起動しなきゃならんのは頻繁に利用する人にとってはとても面倒なわけです。

ページに動画を埋め込む、っていうシステム自体が面倒にさせているような気がするんですよね。

その上、外出時には「音が出るかもしれないから後で観よう」となりがちで、結局観ない事が多いのです。 皆さんいかがですか?

静止画やテキストと比べてデータ量が大きく、電波状況によっては動画が再生されなくてイライラすることも多いのも理由でしょうか。

まぁ、そういうのはそのうち解決されていくだろうってことで。 (Apple・SoftBankしっかりしろ!)
カメラマンとしては、今後どういうコンテンツを作っていけばいいのかを考えて行きたいところですね。

ネットショップで動画はどのように利用していけばいい?

そんな事を考えていたのにも理由がありまして、フラフラとネットショップを見ていた時に動画を使っているショップに出くわしたのです。
HAREというブランドのネットショップにあるスタイリングの紹介動画が「なんでこうなったの?」という出来栄えで、どうしてこうなったんだろうと考えこんでしまったからなのでした。(製作者の方、怒らないでください・・)

成功例は「ZAPPOS」ぐらいしか見つからない

現状、動画がうまく利用されているなと感じるネットショップは少ないです。
ちょっと調べて出てくるのはZAPPOSばかりで、それ以外の成功例ってどこにあるんだろうといった具合・・。

結構古い記事の引用になりますが

  • 簡単な説明動画がある商品のコンバージョンは、動画がない商品に比べて6-30%高い
  • 来年終わりにはザッポスの専用動画スタジオを10個展開する予定
  • 現在の動画数は8,000。2011年の終わりにはそこに5万追加して6万の商品動画をアップする予定
  • 1日に60-100個の動画をつくっている
  • 商品動画をつくるチームだけで45人いる
  • ブログ専用の動画も別チームが作成している

参考:ザッポス、シンプルな商品動画を追加しただけでコンバージョンが6-10%増(リンク切れ)

1日に60~100個て・・・チームが45人の内訳が知りたいところですねー。
出演者・撮影・編集の3人1チームだとしたら15チーム、そして1チーム4~7本の動画を1日に作ると。

う~ん・・・なんかとっても現実的かもw

まぁ、そういうのも原稿~編集までがきちんとルーティンとして決まっているから出来ることでしょうね。
ノウハウ強し、です。

にしても、日本サイトの成功例って少ないのでしょうか?ほとんど見かけないのです。
動画を使っているショップの紹介を発見しても肝心のサイトが閉鎖してたりするのです・・w

商品の説明というよりも「紹介者のキャラが重要」かも?

俺が見た範囲では、ZAPPOSでは10人くらい出演者(紹介者)が出てきました。(もっといるのかな?)

みんな結構喋るんですよねー、饒舌でキャラがたっているなぁと。

もちろん原稿があるのは確かでしょうけど。 テンション上げて喋るのって、結構難しいのでは?と思うわけです・・人によるか。

日本ではAppBankのようなちょっと素人のお笑い動画的なものがそれなりに受け入れられているような気がします。
YouTubeチャンネル:AppBankMovie

直接販売しているわけではないのですが、YouTubeで動画を公開し広告収入を得ている人達をユーチューバーと呼び、そういう人達の中にはデジタル家電などのガジェットを紹介して広告収入を得ている人達がいます。
NAVERまとめ:YouTubeで夢をつかんだ有名人 広告収入で稼ぐ人々

参考にいくつかYouTubeチャンネルをご紹介。

どちらもキャラがたっているなぁ、という印象でもちろん面白いし欲しくなる。
こういう紹介動画を始めた当初は酷かったんだろうけど、努力したんでしょうね。とてもよく喋ります。

広告収入があるからか、動画はこういう個人のほうが盛り上がっている印象があります。

余談ですが、YouTubeは課金制の有料チャンネルを始めたし、ニコニコ動画も有料登録をしていないと見れない動画がかなり増えて来ましたよねー。
今年は有料コンテンツがどんどん出てきそうな気もするなぁ。

やっぱりイマイチわからない、っていうのが本音

考えてみたはいいけれど、やはりイマイチ動画の使い方がわかりませんでした!
機能説明の為に撮るだけなんて面白く無いし、もっと見せ方を考えて行きたい所です。

個人のユーチューバーが増えて動画コンテンツ自体は凄く伸びそうだけど、ネットショップの運営側が動画を使っていくっていうイメージが俺には全く湧きませんw

動画は見てると面白いのは確かなんですけどねぇー。

ただ、最初に出したHAREの動画のように「音楽もなく、喋るわけでもなく、編集もしない」なんていうのはちょっと・・・。
あの動画、見てるこっちが恥ずかしくなってくるので見るのがキツイです。 モデルも「どうすりゃいいの?」っていう顔してるし。

あれ見て学んだのは「無音・無編集の動画なら写真で十分だ」ってことかな・・・あれじゃあ動画とはいえませんよ。

参考サイト:

ちなみに俺は動画とったことありません。一度も。
動画の撮影は静止画(スチール写真)とは少し違うので嫌遠していました。

でも最近問合せで「動画は撮れるのか?」と聞かれる事もあり・・・そろそろやってみないとなー、と思っている所です。
俺のような個人は撮影するだけでなく、編集もある程度出来ないと意味が無いと思うので勉強することが多いですね。すぐには出来るようにはなれないだろうけとやってみたいですねぇ。

まぁ、正直デジタル一眼レフで撮る動画っていうのは去年までが流行のピークだったので乗り遅れまくっているわけなんですけどねーw

Follow me!