フルサイズとAPS-C解像感の違いは?α7III×α6400

フルサイズとAPS-C解像感の違いは?α7III×α6400

前回のブログでNikonからSONYのカメラに替えて解像感が高くて感動したという話をしました。
その時使っていたNikon D7200はセンサーサイズがAPS-Cで新しく購入したSONY α7IIIはフルサイズでした、メーカーが違うからなのかセンサーサイズが違うからなのか・・。

そうだ、SONYのAPS-C機とα7IIIで解像感が違うかどうか検証してみよう!

というわけで購入しましたα6400です。
(本当はただのサブ機です)

先月発売されたばかりの新製品でEマウント機のエントリーモデルになります。
センサーサイズはAPS-Cで解像度は2420万画素で上位機種に匹敵するAF性能で動画機としても話題ですね。

ちなみに私はEマウントのレンズをいくつか持っているのでボディのみ購入しました。

解像感はいかに?

a6400xa7iii rawから現像

RAWで撮影したものをAdobeのCameraRAWでパラメータは初期値で現像しました。
クリックすると1500pxの画像になります。枠内が等倍です。

シャープの設定を0にしているのでかなりぼやけた印象ですが、α7IIIのほうがシャープに写っていることがわかります。

ちなみにレンズは共にSEL24105Gで撮影しています。
使いやすくていいレンズ!

JPEG撮って出しでチェック

a6400xa7iii-JPEG撮って出し

こちらはRAWと同時保存されたjpegです。
設定は全て初期設定になっています、RAWと比べるとカメラ内処理でシャープがかかっているのがわかります。

カメラの液晶画面で写真の確認をする時はこちらのデータを見ることになるのでα7IIIは「すげーシャープに撮れるな」と感じますw

a6400xa7iii ストライプのシャツ

次、ストライプのシャツです。
こちらはさほど目立っていないように感じます。

最後に、柄と色のチェックをしてみます。
解像感はそんなに目立って差は感じませんね。

ただα7IIIが暗い&コントラストが低い感じがします。
ライトとカメラの設定は同じにしていたはずなんだけど・・設定はExifで確認したところ同じだったのでもしかしたらライトの出力をかえていたかもしれません。

色味に関してはα7IIIのほうが実物に近い。

α6400は商品撮影に使えるのか?

α6400はα7IIIと比べると解像感が低いのは確かです。
ものによってはかなり顕著に差がでますが被写体によってはさほど気にならない場合もあります。

色味に関しても完璧なカメラがあるわけでもないのでこのくらいなら問題ないと感じました。
赤は未だにデジカメが苦手な色ですしね、こんなもんでしょう。

個人的には商品撮影に使うには「まぁ悪くないんじゃないかな」といった印象です。
私にとってはα7IIIのサブ機として運用しますが、価格も安いので商品撮影用に初めて買うのも悪くはないと思います。

ちなみに、バッテリーの持ちはかなり悪いので予備バッテリーの購入は忘れずに!

おまけ:Nikonのレンズをα7IIIにつけて撮影してみる

APS-Cとフルサイズでは解像感に差が出るようです。
だったらNikonの24-70mmF2.8つけてα7IIIで撮ってみたらどうなんだろう?

めちゃくちゃシャープに撮れるかも!ってことでマウントアダプターを購入しました。
これでNikonのFマウントレンズをα7IIIにつけて撮影することができます。


購入したのがこちら

D7200-a7iii-2470-RAW

RAWをAdobeのCameraRAWでパラメータは初期値で現像しました。

結構ぼやけています。
なんか・・同じような感じ?

まぁ若干α7IIIのほうが良い印象ではありますが誤差範囲でしょうか。

次にJPEGを見てみます。

D7200-a7iii-2470-JPEG

α7IIIで撮った写真がかなりシャープになりました。
結果「シャープかけてるだけじゃん」

な、なんてこった!?w

α7IIIでNikon・SONYレンズ撮り比べ

α7IIIでNikonのレンズとSONYのレンズで撮ったものを並べてみました。
SONYのSEL24105Gがシャープですねー。

それよりもNikonのレンズで撮るとかなりコントラストが低くなるのが気になりますよね。

なにはともあれα7IIIとSEL24105Gの組み合わせは凄く良いです。

Follow me!